
奈良で暮らすあなたへ|夏休みも安心の防犯アプリ「ナポリス」はもう使っていますか?
お盆や夏の旅行、人込みや慣れない場所に足を運ぶ機会が増える時期ですが、
その前にぜひ知っておいてほしいのが、奈良県警察が提供する公式防犯アプリ「ナポリス」です。
不安な場所や時間帯でも、スマートフォンが“安全のパートナー”に変わります。
目次
📱 「ナポリス」とは?どんな機能があるの?
奈良県警察が2024年3月1日から提供開始した防犯・安心アプリ「ナポリス」には、
以下のような機能が搭載されています:
- 犯罪や交通事故、不審者情報をリアルタイムでお知らせ(プッシュ通知)
- マップ表示機能で、周辺の最新の事件・事故情報がひと目で確認可
- 防犯ブザー機能:緊急時に音とライトで周囲に注意喚起、自動で位置情報やメール送信
- ちかん対策機能:相手に向けて音声/警告メッセージ+位置送信も可能
- 今ココ機能:家族や知人へ、ワンタップで現在地とメッセージ送信
- 安否確認機能:登録メンバーの最終アクセス日時で無事を確認
- 鍵の閉め忘れ通知:設定した地点に入ると自動で通知が届く機能もあります
🛤 お盆や旅行時にぴったり!こんな場面で活用を
- 賑やかな観光地やイベント会場での防犯
- 慣れない土地での移動・車内や宿泊先の安全確認
- 家族やグループ旅行中の現地集合・解散時の居場所確認
- 帰省先や親族宅での位置共有や安否確認
家族が離れて暮らしていても、アプリがあると安心感がぐっと高まります。
✅ 導入は簡単!使いこなし方のヒント
ナポリスは App Store/Google Play から無料でインストール可能です。
- アプリをダウンロード・インストール
- 「防犯ブザー」「今ココ」「安否確認」など必要機能を設定(登録メンバーの登録も簡単です)
- いつでもどこでも使えるよう、すぐ開ける場所にアイコン配置を
緊急時の防犯対応や家族との連絡も素早く行えるので、日常的な安心をもたらします。
🔍 同僚やスタッフにもおすすめしたい機能
現場の担当者や企業の管理職の方にも、
防犯対策や災害時対応ツールとして共有しやすいのもナポリスの魅力です。
夏のレジャーや通勤・帰省など、
「情報が届く」「現況を知らせられる」「緊急対応ができる」アプリが、
現場の安心・安全文化に役立ちます。
📎 もっと詳しく知りたい方は↓
奈良県警察の公式サイトでは、アプリの紹介や使い方が詳しく解説されています。
▶ 奈良県警察公式:安全・安心アプリ「ナポリス」
夏本番、安心と安全の備えをしっかり整えて、心地よい日々をお過ごしください。
当社でも、スタッフや関係者の皆さまの安全を守れるよう、今後も役立つ情報をお届けしていきます。
奈良で安心できる暮らしを共に築きましょう。