
【重要なお知らせ】マイナンバーカードの更新はお早めに!
こんにちは、ユースタッフ合同会社です。
今回は皆さまに大切なお知らせです!
マイナンバーカード、有効期限の確認していますか?
マイナンバーカードには 「2つの有効期限」 があるのをご存知でしょうか?
- カード本体の有効期限(発行から10年・未成年は5年)
- 電子証明書の有効期限(一律5年)
このうち、特に見落としやすいのが「電子証明書」の更新です。
電子証明書が失効してしまうと、マイナポータルやコンビニでの証明書交付など、便利な機能が使えなくなります!
目印は「青い封筒」!
更新が近づくと、有効期限の約2〜3か月前に通知書が届きます。
封筒は 「青色」 が目印です!
通知書が届いたら、お住まいの市区町村窓口で手続きをしましょう。
※通知が届く前でも、有効期限の3か月前から更新が可能です。
カード裏面でも有効期限が確認できます!
カード裏面の記載にご注目ください:
- 赤枠で書かれているのが、カード本体の有効期限
- 緑枠で書かれているのが、電子証明書の有効期限
「まだ大丈夫かな?」と思っていても、知らないうちに期限が迫っているケースもあります。
有効期限が切れるとどうなるの?
・ 住民票のコンビニ交付が使えない
・ マイナポータルにログインできない
・ 保険証として利用できない(※3か月間は資格確認のみ可能)
など、日常生活にも不便が生じます。
スタッフの皆さまへ
お仕事や派遣登録時にも、本人確認書類としてマイナンバーカードを使用される方が増えています。
いざというときに使えない…ということのないよう、早めの確認・更新をおすすめします。
最後に
マイナンバーカードは「暮らしのカギ」ともいえる大切な存在。
面倒に感じるかもしれませんが、更新はたった一度の手続きで安心が続きます。
ユースタッフでは、皆さまの働く環境をしっかりサポートすると同時に、日常のちょっとした「気をつけたいこと」も発信してまいります。
引き続きよろしくお願いいたします!